(PBフリー・鉛含有)電子基板表面実装、自動半田漕、手はんだ付け、ハーネス組付け加工、多種部品BOX等組付け、板金プレス、樹脂成型、表面処理、塗装、金属・樹脂の切削加工

マツヤ産業株式会社– Matsuya News Blog –

募集

会社として、このご時世厳しい状況ではありますが、

力を基礎を体力を蓄え飛躍に備える時と考えています。

まずは、人材。

半田技術、半田作業経験、マウンターオペレータ実務経験者を

まずは男女問わず募集します。

やったことがないけど、興味があるし、

パソコンを触れるから何とかなるかな

細かいものを見るのも苦にならないし、手が器用だし、

頑張れるという人でも。

次に、仕事。

人、会社を問わず、こんなものがあったら便利、こんなことに困っている等、

こんな仕事を頼んでみたい等あれば気軽にお声をお掛け下さい。

もちろん通常業務に関しても。

さらには会社。

跡取りがいない、後継者がいない、なんとなく手放したいな、

売る気はないけど経営を手伝ってほしいな、

一緒に会社を新たなビジネスを展開してみたいな、

業務提携をしたいな等あれば、こちらも気軽にお声をお掛け下さい。

弊社として、次の段階ステップアップを図りたいと考えていますので

御協力をお願い致します。

謹賀新年

あけましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました

本年も引き続きご芳情を賜りますよう

よろしくお願い申し上げます

今年は3月10日でおかげさまをもちまして

90周年を迎えることとなりました。

昨年は本当に厳しい一年となりましたが、

本年は何とかへび年にちなみ

へびが冬眠から目覚め地上に這い出すことから、

冬に根をはった草木が芽を出し「新しい種子が生まれる」という意味より、

力を蓄えていたものが芽を出す「起点」の年、

巳(み)と実(み)を掛けて「実を結ぶ」年になるように

社員全員で一丸となって

脱皮する特性と併せ「再生と誕生」を繰り返しながら

100年企業を目指し成長し頑張っていきます。

今後ともお客様や地域の皆様からも

必要とされる会社へと一緒になって発展していきます。

年末年始の休業

いよいよ年の瀬も迫り、
お忙しい日々をお過ごしのことと存じます。
本年は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

来る年もさらなるサービス、品質向上を目指し、
お客様に喜んでいただけるよう

より一層の努力をしてまいりますので、
変わらぬご厚誼を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

なお、弊社の年末年始の営業日についてご案内申し上げます。

年内営業:12月26日(金)17時まで
(2024/12/27〜2025/1/5は、休業とさせていただきます)
年始営業:1月6日(月)9時より
期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。

向寒の折から、お体を大切に、
どうぞ良いお年をお迎えください。

大野谷虫供養南粕谷道場

もう早いもので私が虫供養に関係するようになって12年が過ぎました。

この度の道場は南粕谷で行われます。

場所は南粕谷の公会堂です。

12月の23日から1月の8日まで毎日、朝昼晩と当人による念仏が行われます。

私ども小倉当人が巡回念仏を行う日は1月の3日の午後3時30分より開始します。

興味のある方、供養をしてみたい方は都合を見つけて参拝してみてください。

マツヤ産業株式会社

〒479-0862 愛知県常滑市小倉町6丁目74
TEL0569-42-0062 FAX0569-42-0071